生活の雑学

アイシャドーはもともと虫から目を守る為のメイクだった?

アイシャドーといえば目の周りを美しく見せるメイクですよね。

 

マスカラとアイシャドーを組み合わせるだけで魅力的な目の周りを演出できます。

 

そんなアイシャドーですが、実は昔は目を虫からまもるために始められたものだったそうです。

 

一体どういう事でしょうか?

 

コラム君
どーもコラム君です!アイシャドーをして鋭い目つきで見られたら僕はイチコロです。目で殺すなんて言われますが、昔は目を守るメイクだったの?

 

虫除けに使われるアイシャドー

アイシャドーは現代では、美しい目の演出に使われますが、昔は虫除けに使われていました。

 

古代エジプトの美術品を見ると、描かれた人物に濃いアイシャドーがされています。

 

アイシャドーが書かれて...る?

 

この時代は、オシャレというよりは虫除け薬のようなものだったのです。

 

アイシャドーは今から3500年程前、エジプトやその近くにあるクレタ島で使われ始めました。

 

スフィンクスもメイクしてたかも?

 

孔雀石を粉砕した緑色の粉硫化アンチモンという物質から作られた黒いものが目のふちに塗られました。

 

アイシャドーはエジプトの激しく照りつける太陽から目を守るためであり、また、暑さのためにどんどん繁殖するハエに卵を生ませないようにするためでした。
隠れコラム君「アメリカの野球選手が目の下黒くするよね」

アイシャドーに使われる物質は虫が嫌がるものだったのです。

 

そのほか、眼病の予防や、魔よけといった呪術的な意味合いもあったようです。

 

アイシャドーがオシャレとして使われるようになった歴史

現在のようなオシャレのアイシャドーの原点になったのは19世紀後半です。

 

フランスで舞台用に、油に顔料を配合したアイシャドーが塗られるようになったのが最初です。

 

日本でも、江戸時代中期になると、歌舞伎役者がまぶたに紅をさすようになりました

 

世界的にもその辺りが、おしゃれなアイシャドーの始まりといえるようです。

 

現在のように一般的に使われるようになったのは、第二次世界大戦後です。

 

今では、色も豊富になり、女性の美に大きく貢献しています。

 

結論

アイシャドーは昔、虫除けもできて目も守れて美しく見せる事もできた素晴らしいメイクだった。

 

コラム君
昔の虫って目に卵産みつけてたんですね。シンプルに怖い…最後までお読みいただきありがとうございました!

-生活の雑学

© 2024 雑学ゆるコラム Powered by AFFINGER5