「蚊」って6本の針を使い分けてるって知ってた?
夏場に発生し、人間の血を吸いにくるとても厄介な昆虫の「蚊」ですが、蚊に刺された瞬間を察知できる人は少ないと思います。 医療現場に採用される程、蚊の口(刺針)は凄い作りになっていました! 蚊に刺された際、なぜ痛みを感じないのか? コラム君ど〜もコラム君です!蚊は人間を食べにくる数少ない昆虫の1つですよね。気付かない内に血を吸われる事も多いのですが、蚊の口ってどうなってるの? 蚊に刺されても気付かない理由、それは蚊の針のメカニズムにあります。 蚊の針は約80マイクロメートルの細さで ...
大予言で知られるノストラダムスの代表的な著書は「おいしいジャムの作り方」
ノストラダムスの大予言で知られるノストラダムス。 「1999年に地球は滅びる」と予言していたため、1999年をドキドキしながら過ごした方は多いかと思います。 結果的に予言は大ハズレしました! 有名なこの予言により認知されているノストラダムス、実は意外な顔がありました。 ノストラダムスの職業は? コラム君ど〜もコラム君です!ノストラダムスの大予言にドキドキしていたタイプです。ノストラダムスは一体何者なんでしょうか? ノストラダムスの本名はミシェル・ド・ノートルダムと言います。 隠 ...
ナウシカのオームの鳴き声は布袋寅泰のギターだった
1984年に公開された宮崎駿監督のアニメ映画「風の谷のナウシカ」。 今でも繰り返し再放送されるほどの人気を誇り、宮崎アニメの原点ともいえる作品です。 そのアニメ作品に、実は意外な人物が参加していました。 それはミュージシャンの布袋寅泰が、オームの鳴き声を担当したと言うのですが、真相はどうなのでしょうか? オームちゃんの鳴き声が布袋さん? 隠れコラム「アラフォーですがナウシカは最後まで観たことありません(汗)魔女の宅急便は100回以上観たけど」 ツイッ ...
ベートーヴェンの代表曲「エリーゼのために」はエリーゼではなく「テレーゼ」に捧げた曲だった
「エリーゼのために」はベートーヴェンが1810年に発表したピアノ曲です。 印象に残るメロディーなので、ほとんどの人が一度は聞いたことがあると思います。 題名からすると、この曲がエリーゼに捧げる目的で作曲されたと考えるのが普通だと思いますが、真相は違っていました! ベートーヴェンの身近にエリーゼはいない! コラム君ど〜もコラム君です!超有名な「エリーゼのために」ですが人違いだったようです!どういうことでしょうか? ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1770~1827) &nb ...
「NEWS」の語源は「東西南北」の英語表記の頭文字!はウソだった
ニュース「NEWS」の語源としてまことしやかに噂されているのが、東西南北の英単語の頭文字を集めたものですが、それはウソです。 では何が語源なのでしょうか? 調査しました! 東西南北の頭文字説 コラム君ど〜もコラム君です!ニュースって東西南北それぞれの英単語の頭文字かと思ってた… ニュースは北(North)、東(East)、西(West)、南(South)の頭文字を集めてひとまとめにしたものが語源と言われていました。 東西南北で起きた様々な出来事を扱うのでNEWSと呼ばれる…もっともらしいです ...
「ダメ」という言葉の語源は囲碁用語から?
よくないことや価値がないこと、いけないことなどによく「ダメ」と使われます。 少し昔には「ダメよ~ダメダメ!」などという言葉が流行語にもなりましたね(笑) この「ダメ」実は囲碁用語が語源なのです。 あなたはご存知でしたか? ダメの語源 コラム君ど〜もコラム君です!お前はダメな奴だなと言われて育ってきた僕ですが、まさか「ダメ」が囲碁用語だとは思いませんでした。 主によくないことを表す「ダメ」という言葉は囲碁用語が語源で、漢字では「駄目」と書きます。 &n ...
コーラは最初、薬剤師がコーラの木から作った薬だった?
のどが渇くと無性に飲みたくなっちゃう「コーラ」ですが、独特の味と刺激がクセになりますよね~! とある都市伝説でコーラの製法は秘密で誰も真似することができない・・・という噂がありますが、そんな事はありません。 比較的簡単に誰でも作ることができます。 そんなコーラですが実は最初はコーラの木を元につくられた薬がもとだったのです。 調査してみました! コーラの木なんてあるの? コラム君ど〜もコラム君です!コーラってたまに無性に飲みたくなる事がありますよね?実はコーラはコーラの種子エキス ...
無一文になった人はなぜ「オケラになった」というのか?
穴掘りが得意な昆虫「オケラ」(正式にはケラ) 昔はよく畑作業や庭いじりの時に土から現れたものですが、最近はあまりみなくなりましたね。 ところで、ギャンブルなどでお金をスった時になぜ「オケラになった」と言うのでしょうか? その理由はオケラの身体に秘密がありました。 オケラになった!の秘密 コラム君ど〜も、コラム君です!僕も小さい時にはよく畑でオケラを見つけていました!かわいいよね? ギャンブルなどでお金をすって、所持金が無くなった人のことを「オケラ」という理由、それはオケラを捕ま ...
ズワイガニとタラバガニの名前の由来は何?
カニ〜食〜べ行こ〜♪ なんてとある歌の歌詞にあるくらい、カニを食べることはみなさん好きだと思います。 カニって色んな種類があって、名前も様々ですよね? サワガニや毛ガニなどは名前の由来が分かりやすいと思いますが、ズワイガニやタラバガニの名前はどうやって付けられたのでしょうか? 調べてみました! ズワイガニの名前の由来 コラム君ど〜もコラム君です!ズワイガニ美味しいですよね!美味しければ名前なんてどうでもいいですが、調べてみました。 ズワイガニの名前の由来はズワイガニの姿かたちに ...
マグロの卵はメダカの卵よりも小さい?
日本人が1番大好きな魚と言っても過言ではない「マグロ」ですが、そのマグロの卵について知っている方はほんのわずかだと思います。 ほとんど流通していないマグロの卵ですが、なんと1粒の大きさはメダカの卵よりも小さいとのことです。 さて、どれくらい小さいのでしょうか? マグロの卵の秘密 コラム君ど〜もコラム君です!マグロといえば大型のもので400kgを超えますが、その卵がメダカの卵より小さいってどういうこと? マグロの卵なんて見たこと無いよ!と思っているそこのアナタ! マ ...